一大手企業エリートサラリーマンが会社を搾取し、富裕層になるまで One major corporate elite salaryman exploits his company until he becomes wealthy.

都内大手企業に勤務し、会社に最小の労働力を提供し、最大の給料を得ています。会社に搾取されない賢い生き方、資産運用の参考としていただきたい。 I work for a major company in Tokyo, providing the least amount of labor to the company and earning the maximum salary. I would like to use this as a reference for a wise way of life an

資産形成術~私がいかにして財産を築いていったのか~

コロナになってから、資産運用について興味を持つ人も増えたはずです。

資産を形成していく上で、重要なポイントは2点あり、出ていくお金を徹底的に削減すること入ってくるお金に働かせることです。

前者の出費を削減するための戦術として、以下の5つについてご紹介いたします。 全て実施することで年間50万円程度浮かせることができますし、すぐに実行できるものばかりです。

1.通信費

格安SIM 楽天モバイル光回線  楽天ひかり

上記に切り替えることで、家族構成にもよりますが、年間10万円程度の削減効果があります。

2.電気代

ENEOSでんき、楽天でんき ・ENEOSガス、楽天ガス

上記に切り替えることで、年間数万円の削減効果があります。手間は1時間ぐらいですので、時給数万円ってかなりの効果ですよね。

3.図書館の利用

私は年間100冊以上読書するので、100冊を購入するとなると20万円ぐらいしちゃいますので、 図書館で借りることで、費用削減につながります。 本を読むことで知識をアップデートし、資産形成において大きな効果をもたらします。

しかし、一般的に図書館では新書はすぐに他人に借りられることも多く、それまでに新しい知識や情報をアップデートできないと 大きな機会損失になるので、投資や資産形成に関する本はすぐ買うようにしています。

4.メルカリ、ラクマなどの活用

中古品を買うことで、新品を購入した場合と比較すると、費用を大きく削減することが可能です。

5.節水シャワーヘッド

水道代、ガス代が3割程度減りましたので、簡単ですぐ実行でき、非常におすすめです。

次に、お金に働かせることについてです。

コロナで株式投資を始めた方も増えたかと思いますが、 私もそのうちの一人で、これを機会にiDeCoの見直しと積立NISAを始めました。

iDeCoと積立NISAの商品について何を購入すべきか、

それは、全米株式インデックス、全世界株式インデックス、VTI、VOO(S&P500)のいずれであれば、 年間5~10%の利回りを高い確率で得ることが可能です。 投資はリスクがあり、あくまで自己判断ですので、本ブログでは投資を勧めている訳ではありません。

実際に私が投資している商品と損益率について紹介します。

iDeCo ・日本債券 +0.2% ・海外債券 +9.1% ・日経225インデックス +36.3% ・グロース株 +44.8% ・全世界インデックス +41.4%

積立NISA ・S&P500 +6%

iDeCoを月1万円(30年間)、積立NISAを3.3万円(20年間)、年5%で積立投資すれば、おおよそ3,000万円の財産を築くことを高い確率で達成できます。

さらに資金に余裕があれば、

・個別株 ・仮想通貨 ・不動産投資、REIT

について書籍、YoutubeSNS、実際に投資するなどを試行錯誤していけば、 1~2億円の資産を築くことも決して難しくありません。

特に書籍は多く読むことをお勧めしています。 YoutubeSNSの情報については、どうしても成功者の話を聞いて満足しがちで、 情報にはかなりの偏りがあります。

投資で成功している人がいる裏側で、多くの人が投資に失敗し、破産していきます。 3日に1冊のペースを目指して、皆さんもたくさん本を読みましょう。

吸血鬼サラリーマンは、今後どうしていきたいか、

働かずして、会社から毎月100万円近く振り込まれるので それを投資に回したり、おいしいお寿司などのグルメに使ったり、女性へのプレゼントに使ったりしています。

この中では一番利回りがいいのはやはり投資ですね。

女性は風俗で十分です。